吉田拓郎、パーキンソン病、日々の雑感、良さげな商品・情報のご紹介等、とっぽい男が気ままにつづります。

ぼくのテンポで

ニュース私考 エネルギー

原発反対派の方々、こういう時には何も行動なさらないのですか?

投稿日:2018年1月24日 更新日:

節電

本投稿は上画像の特定店舗に関してのものではありません。「節電」というキーワードでGoogle検索をし「改変後の再使用が許可された画像」としてヒットしただけです。

東京電力があすも節電を呼びかけ

スマホで眼に入ったニュース

東京電力は、厳しい冷え込みが予想される24日は管内で暖房用の電力需要が増加して、電力の需給状況が厳しくなる見込みになっているとして、家庭や企業に無理のない範囲で、暖房の温度設定を低くするといった節電を呼びかけています。東京電力の管内では、大雪となった22日夕方のほか、23日の午前中も一部の発電所でトラブルがあった影響などで電力の需給状況が厳しくなっています。
(NHK NEWS WEB 1月23日 19時12分)

実は最初に眼にしたニュースは、

暖房用需要増加で東京電力が節電呼びかけ

東京電力は、首都圏などの気温の低下で暖房用の電力需要が増えるとともに、火力発電所の一部でトラブルがあり供給力も低下しているため、23日午前中は供給の余力が少なくなる見通しになっているとして、暖房の温度を低めに設定するなど節電への協力を呼びかけています。
東京電力によりますと、首都圏などでは23日朝から暖房用の電力需要が増え、午前9時から10時までの1時間の電力需給の見通しは4854万キロワットの供給力に対し、使用率が96%と、23日午前中は需給状況が厳しくなる見通しだということです。
東京電力は23日午前の供給力を22日の時点では5097万キロワットと見込んでいましたが、茨城県の鹿島火力発電所と福島県の広野火力発電所でトラブルが起きたため、22日の見込みよりも供給力が低下しているとしています。
このため、東京電力は、家庭やオフィスなどでは無理のない範囲で、暖房の温度設定を低くすることや、使っていない照明を消すといった節電への協力を呼びかけています。

東京電力って、まだあるの?

で、最初に思ったのは「『東京電力』って、まだあるんだっけ?」という素朴な疑問?
で、「東京電力」をググると「tepco.co.jp」はご健在で、「東京電力ホールディングス」のWebページが見つかった。
でも、そんな「節電の呼びかけ」なんて出てないよ~と思いながら、ページを見ていくと下の方に「プレスリリース・お知らせ」とあって、
2018年01月23日 東京電力パワーグリッド株式会社 「明日(1月24日)の電力需給見通しおよび需給状況改善のための融通の受電について(21時30分時点)」 という記事が・・・
もっと大きく出せば良いのにとも思いながらも、考えたこと。その前に

ぼくの立ち位置は原発推進

理由というか考えの詳細は別投稿で述べる機会があると思うが簡単に言えば、

  • 日本には資源がない
  • 日本の電力需要は非常に大きい
  • 国民に節電の意識はほとんどない
  • 水力発電は環境破壊、火力発電は地球温暖化の敵とされ、残された発電方式は現段階ではなくなってしまっている(宇宙での発電とか未来の話はあろうかと思います)
  • 太陽光、風力といった再生可能エネルギー(新エネルギー、グリーンエネルギー)は、ある一瞬の電力需要を賄うことはできるであろうが、単体で永続的に需要を賄うことはできない
  • 政策上、地理的隣国と電力系統を連系するということは断じてあってはならない(電力系統を連系するというのは、例えば送電線を繋げるという意味です。具体的には朝鮮半島や中国、ロシアにある発電所と海底ケーブル等で繋がって、そこから電力を供給してもらうということです)

という考えのもと、残る道は原子力発電というものです。

かなり危ない状態じゃないの?

ニュースの話に戻りますが、東京電力単体で考えると使用率99%というのは、とんでもない数字だと思います。5,000万kW、言い換えると50GWです。
どちらがわかりやすいですか、笑。話がすぐにそれてしまいますが、世界的にはkWの次はMW、GWなんですが日本の電力会社はなぜかkWを基本単位にしています。ちなみに、1kW=1,000W、1MW=1,000kW=1,000,000W、1GW=1,000MW=1,000,000kW=1,000,000,000Wです。よって、50GW=50,000MW=50,000,000kWなんで5,000万kWになるんですね~
たぶんこんな言い換えは日本だけと断言しても良いと思います。
まあ、どちらも同じでしょうね、大きい数字ということでは。
その大きい数字の1%しか余力がない、逆に大きい数字の1%だからけっこう大きな余力だと考える人もいるかもしれませんが・・・

いずれにしても余力が1%しかない、隣接会社にお願いして余力3%にしていますということですから、これは本当は知らん顔できない状態です。

「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」等は何をしている?

別に小泉純一郎、細川護熙両元首相が顧問を務める民間団体「原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟」だけを責めるつもりではないが、こういう時に彼らが率先してかつ大々的に節電の啓蒙活動をするべきではないだろうか。
世の中、無駄な電気利用がいっぱいである。
でも、ここで気をつかなければいけないことが一つある。日本人の気質だ。一度火がつくと止まらない。そして、火が燃えていく方向以外を向いている者を排他しようとする。
例えば、地球温暖化の時には、庭で焚き火をしていると白い目で見られたらしい。これは比較的小さいことであるが、

「万世一系 億兆一心 愛国節電 頑張らう」

なんていうことになって、必要な電気も使えない状況にはならないことを願います。

-ニュース私考, エネルギー

Copyright© ぼくのテンポで , 2024 All Rights Reserved.